【10キロやせて永久キープするダイエット】という本はライターの山崎潤子さんが認知心理学の海保博之先生監修のもと実際に2~3年ダイエットをした記録が書かれた本です。
この本は実際に山崎さんがダイエットした方法をすすめる本ではなく、自分を自分で見つめなおし自分に合った一生続けられるダイエット方法を見つけるということ。
万年ダイエッターで痩せてはリバウンドしてきた私は思えば、1食置き換えとかエステとか世界一周とか続けられないことをして痩せるからリバウンドしてきました。
ダイエット=生活習慣
はじめに、太る生活習慣を続けてきて太っているんだから、自分に合った痩せる生活習慣を見つけて一生続ければいい…ということが書かれています。
痩せる生活習慣に「我慢」することが入ると続かないから「我慢」はしない方がいいということも。
私の今までのリバウンドしてきたダイエットも続けられないことだったから辞めるとリバウンドをしてきました。
我慢も金銭的にも食べたい欲望的にもムリをして一時的にダイエットをするからリバウンドをしてきている。
【ダイエット=生活習慣】は当たり前なのかもしれないけど、なぜか一時痩せることに今までは重点を置いてしまっていた自分に気づきました。
ダイエット前ミッション
【現状分析】と【目標設定】をしっかりしないで「〇〇ダイエット」に飛びつくから失敗する…と、ミッションが書かれています。
現状分析
ポイントは【自分を正確に知ること】で自分が太った原因を探る!
必ず書き出して、人にみてもらい客観的に現状を把握するべし!とのこと。
食生活・体型・体重の歴史を振り返り、何によって太ったのか太る原因を理解する!
私は万年太っちょだけど、お菓子を買ってまで食べることはないが…主食は麺やパンが好きでしかも1人前では満足できず2人前くらい食べるという糖質摂りすぎが明確になりました。
目標設定
目標も「〇か月以内に△㎏瘦せる!」はアスリート的ダイエットで挫折のもとだから、目標体重は【目安】であり【なりたいイメージ】が目標と。
- なりたい自分
- 目標体重目安
- 続けられる生活習慣
が矛盾なく擦り合わさることが永久キープダイエットの鉄則らしい。
そして、目標達成には期限があった方がいいが【長い時間かけゆっくり痩せる】ことが大切と書かれています。
みんな早く痩せたがるが、達成も難しいし継続できないから1年後はこれくらい、3年後はこれくらい…とかの長期で考えていくべきと。
自分のアクションプランをつくる
自分なりに現状分析を参考にダイエットの方法を考える=アクションプラン!
自分に合ったダイエット方法を自分の頭で考える!
↓
可能なら第三者に見てもらい突っ込んでもらう。
↓
実際アクションプランを生活に取り入れて、日々できたのかできなかったのか〇×日記をつける。
↓
振り返りPDCA(計画・実行・確認・改善)で新たなプランをたてる
停滞・リバウンドでやるべきこと。
ダイエットあるあるの停滞期&リバウンド…
本書の中でも
- A 痩せる生活
- B キープする生活
- C 太る生活
があったとしてAがいつの間にかBになり、BがいつのまにかCになってリバウンドする…と。

まさにコレ!
そんな時も体重測定とアクションプランの〇×の記録は続けて、
- もう一度なぜ痩せないのか振り返る
- 身近な人に意見をもらう
- アクションプランを改めて考え直す
私のリバウンドは、完全に運動系のカロリー消費のアクションプランをさぼっていたから…。そして、食事の方も自分に甘くなってきていた…。
が、体重測定は続けていたから自分で危機意識をもって再チャレンジ?心を改めることにしたから記録は大切!
【10キロやせて永久キープするダイエット】を読んで。
生活習慣を変えて、永久キープすることがテーマ!でダイエットのやり方は書いてないという私的には画期的な本でした。
私もこの本を参考に自分を自分で理解して、自分に合ったダイエット方法を探すということを本を読んで行い産後の人生maxの体重からダイエットをすることに成功しました!
しかし、max-17㎏くらい瘦せたのに、今はリバウンドして-12㎏くらい🤣
原因はやせる生活習慣をサボっていたから💦
再び本を読み返し自分と向き合って、続けられる生活習慣を探しながら再びのダイエットに取り組んでいます!
自分を見つめなおし、自分に合ったダイエット法を探すことを学んだから痩せられる気はする!
私が書いたことの他にもっと詳しく心理学のことも書かれているので気になった人はぜひ読んでみてください。
Amazonプライム会員の人はkindleでタダで見れます!
プライム会員じゃない人はAmazonプライムの30日間無料体験でAmazonの配送無料やらAmazonミュージックやらAmazonプライムvideoやらkindle Prime Readingなどなど使い放題試せるので体験でタダで見てみてください!
↓30日無料で使えます!
amazon プライムのHPはこちら最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村のランキングに登録しています。
↓下のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
コメント