1人旅や旅人といえば
バックパッカー⁉️🎒
身軽にリュック🎒を背負って
活動しているイメージ🙄
だから、
- 『これから1人海外旅行なんだ』
- 『数カ国周るからバックパッカーだ』

バックパック🎒買わないと…
と、思ったあなた!
特に女子!
バックパックが本当に必要か
考えましょう。
私🦒は
世界一周航空券を買って
3ヶ月で19カ国旅した際に
下準備として
キャスター付きバックパック🎒を購入しました!
が、一度も背負うことはありませんでした(笑)
そんな経験から
1人旅でも、割と奥地にも行く旅でも
バックパック本当に使いたいですか?
という問いがあるため
- バックパック🎒のメリットデメリット
- スーツケース🧳のメリットデメリット
をお伝えし
- 自分はバックパック🎒が向いているのか
- スーツケース🧳が向いているのか
ベストな選択をして旅行してください!
バックパック🎒のメリットデメリット
メリット
- スーツケースより動きやすい
- スーツケース並みの荷物が詰められる
- 目を離したすきに盗まれる心配がない
デメリット
- 背負って歩き回るのは重くて辛い
- 荷物を整理しにくい
- 雨に弱い(対策が必要)
- 後ろが見えないことで切られて盗まれる危険
スーツケース🧳のメリットデメリット
メリット
- 荷造りりしやすい
- 鍵をかけられる(盗難対策)
- 転がして移動なので重さ負担が少ない
- ハードタイプは防水
デメリット
- ガタガタの道(石畳や未舗装道路など)転がしにくい
- 一定以上の大きさのスーツケースは機内持ち込みできない(ロストバゲージの可能性がある)
本当にバックパック🎒が向いているのか?
私🦒は
- 重いものを背負って動くことが負担😱
- 荷物が多い🤣
- お土産買いたい
人なので
少ない荷物で足りないものが出ても
現地で帰ることはわかっていますが
- あれがなかった
- これ持ってくればよかった
とかなるよりあったほうがいいと思うので
スーツケース🧳一択!
そして、19カ国周った時や
その他の旅行でも
- モロッコのサハラ砂漠
- ウユニ塩湖
- マサイマラ国立公園
など行く際は
町で泊まっていた宿などにスーツケース🧳は置き
1泊分などその時必要な分を
デイバックに詰めて行く時もありました🎒
また
- ケニアの田舎
- ヨーロッパの石畳
など、どこでもそんな困ることはありませんでしたよ😁
スーツケース最大の問題…?!
スーツケース🧳で一番困ったことは
ロストバゲージに2度あい
1度目はめちゃくちゃ困りました😱
*スーツケースというか預け荷物の問題…。
夏日のアメリカから
涼しい…マチュピチュ行く時だったため
防寒着ロストして泣き😂ました(笑)
紛失ではなくアメリカ国内で乗せ換え忘れられたらしい🙄
ので遅れて宿に届く…はずで
ごたごたあったのち受け取れましたが。
基本かもしれませんが
1泊分ほどの荷物を機内に持ち込むこと
で遅れて届けばどうにかなるのかな?
と対策をするようになりました。
2度目は帰国時だったので困らず。
翌日くらいには自宅に送ってもらい届きました。
スーツケースの使い方
我が家には
- 大きいスーツケース🧳:7日分ほど
- 中スーツケース🧳:3~5日分ほど
- 小スーツケース🧳:日帰りから2泊ほど
の3種類があり使い分けてます⭐️
大のスーツケース🧳は
安いのを昔買ったということもあり
スーツケース🧳自体が重いため
あまり出番がなく🙄
- 海外旅行には中スーツケース🧳
- 国内旅行には小スーツケース🧳
という感じで使っています♪
スーツケース🧳の場合は
お土産を買って中に入れるもよし
入らなかったとしても袋をスーツケース🧳に引っ掛ければ重くない
のでいいなぁと思っています⭐️
- 重いのはつらい
- お土産買いたい
- お泊りに必需品が多い
など女子に多いあるあるかな?と思い
無理にバックパッカーしなくてもいい!
と思います!
にほんブログ村
コメント