
グローバルリンクマネジメントのセミナー受けるか悩むんだけど、大丈夫な会社なのかな?
こんな悩みを解決します!
この記事を読むと、こんなことがわかります。
- グローバルリンクマネジメントという会社はちゃんとしたところ?
- グローバルリンクマネジメントの会社の評判は?
- グローバルリンクマネジメントのセミナーの評判は?
結論を先にお伝えします。
- グローバルリスクマネジメントは、投資家からの評価も高く、将来性にも期待できる有望企業
- セミナーは不動産投資の基礎知識を付けるためにおすすめ
- セミナー後の勧誘などはないので安心



不動産業者は評判が悪いところが多いですが、ここの評判はとっても良かったです。
ちなみに、競合他社とも面談するのもおすすめ。
不動産投資の知識が増えるし、比較したうえで今後どうするか決められます。
- 第三者的な視点が欲しい人→不動産売買をしない完全中立のアドバイザーのセカオピ。※通常は1時間5000円ですが、今なら面談[1時間5,000円]が完全無料!
- 無料面談でamazonギフト券をgetしたいひと→リノシーでamazonギフト券30,000円分
- リノシーの競合比較+amazonギフト券も欲しい人は→GDR株式会社でamazonギフト券7000円分
ちなみに、amazonギフト券30,000円のリノシーは、面談を受けてます。
→renosy(リノシー)でamazonギフト券は貰えない?面談参加をやってみた。
\無料セミナーはオンラインで気軽に聞けてお得! /
グローバルリンクマネジメントは失敗する?
- 不動産投資にはリスクがあるので失敗の可能性はある
- グローバルリンクマネジメントは2005年創業で、東証プライム市場上場した、信頼と実績のある会社でちゃんとしている
- 投資家目線での評価が高く、将来も有望
- セミナーは不動産投資の基礎知識を付けるのに最適



中小企業が多い不動産業者の中で、成功して会社を大きくできている会社です。
会社の基本情報は以下の通りです。
会社名 | 株式会社グローバル・リンク・マネジメント |
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号渋谷マークシティウエスト21階 |
連絡先 | TEL.03-6415-6525 FAX.03-3770-6020 |
設立年月日 | 2005年3月 |
資本金 | 5億39百万円 (2021年12月末現在) |
事業内容 | 不動産ソリューション事業(投資用マンションの企画・開発・販売等) プロパティマネジメント事業 |
免許登録 | 宅地建物取引業 東京都知事(4)第84454号 |
所属加盟団体 | (公社)全国宅地建物取引業保証協会 (一社)全国住宅産業協会 (公財)東日本不動産流通機構 首都圏中高層住宅協会 (公社)東京都宅地建物取引業協会 (公社)警視庁管内特殊暴力防止対策連合会 全国不動産信用保証株式会社 (順不同) |
代表者 | 代表取締役 金 大仲 |
役員 | 取締役 富永 康将 取締役 鈴木 東洋 取締役 富田 直樹 |
取引金融機関 | みずほ銀行 三井住友銀行 三菱UFJ銀行 りそな銀行 関西みらい銀行 常陽銀行 東京スター銀行 東日本銀行 SBJ銀行 イオン住宅ローンサービス オリックス銀行 クレディセゾン ダイヤモンドアセットファイナンス 楽天銀行 リコーリース (順不同) |
グローバルリンクマネジメントの事業説明の動画です。
4分で聴けるので、概要を知るために見てみましょう。



続いては、会社の評判・口コミを解説します。
\無料セミナーはオンラインで気軽に聞けてお得! /
グローバルリンクマネジメントという会社の評判・口コミ
- 総じて評判が良い
- 特に、投資家からの評判が高く、将来性の期待も高い



不動産業界で、これだけ評判がいいのは珍しいです
では、具体的な口コミを見ていきます。
グローバルリンクマネジメントの良い評判・口コミ
- 顧客に対してデメリットも提示
- 情報公開が十分できている
- 株主優待・配当がよい
- 不動産がきちんと循環している
一つずつ解説していきますね。
顧客に対してデメリットも提示
そして、グローバルリンクマネジメントも正直なんです。自分たちが「ベスト」でないことを認めていて顧客に説明をしている。積極的にデメリットを話している。電話営業を2015年に廃止していながらその後成長を続け東証一部上場までこぎつけた。
— まめ太 (@mameta08170123) July 26, 2020
ここが非常に大きく僕が一番注目しているポイントです。



デメリットを積極的に話す点は信頼性が上がります。
情報公開が十分できている
仕入れ高騰なのは読み取れた。主力は仕入れと販売の利ザヤのはずだが、周りのDX系を前面に出していて、減益・赤字の理由の説明に誠意を感じられないような。
— 放射線科医ふくろう☢個別株引退・不動産 (@tk2cafe) September 15, 2021
その点、グローバルリンクマネジメントは知りたいことが全部書いてあって分かりやすく、ホールドしやすい。低PERだし。



株主に対する会社の姿勢もよいですね
株主優待・配当がよい
グローバルリンクマネジメント(3486)から優待QUOカードありがとう😌
— かもねぎ🦆 (@kaaaaamonegi) April 3, 2022
配当も4%近くあっていいですね pic.twitter.com/Q4NEn1SS4g



少なくとも現時点では会社の調子はよいと言えるでしょう
※もちろん、株主優待・配当がよい=会社が順調という簡単な理屈にはなりませんので、参考程度に。
不動産がきちんと循環している
グローバルリンクマネジメント、
— cxoy-ランド (@cxoy2016) January 28, 2022
ちゃんと売れてますね!! pic.twitter.com/ar5gYYL7Pt



まともな不動産を入手・販売できているようですね。
グローバルリンクマネジメントの悪い評判・口コミ
今のところ、グローバルリンクマネジメントに対する悪い口コミはありませんでした。
引き続き、口コミは調査し逐次更新予定です。
ただ、グローバルリンクマネジメントと検索すると、「営業マン 暴力事件」「恫喝事件」と出てきて心配だったので、調べてみました。
\無料セミナーはオンラインで気軽に聞けてお得! /
グローバルリンクマネジメントの営業マンに暴力事件?恫喝事件があった?
安心してください、そのような事実は確認できませんでした。



事実であれば、ネット情報を消すのは難しいのでヒットしたはず
さらに、、、「グローバルリンクマネジメント 反社会的勢力」とも表示されたので、心配で調べました。
グローバルリンクマネジメントは反社会的勢力とつながりがある?
グローバルリンクマネジメントは、地域住民の生活の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力との一切の関係を遮断しています。
反社会的勢力排除に関する基本方針を設定していますね。



むしろ、排除する方針を打ち出しているがために、検索でひっかかるようです。
グローバルリンクマネジメントという会社に関する評判については以上です。
続いて、無料セミナーに関する評判・口コミを解説します。
\無料セミナーはオンラインで気軽に聞けてお得! /
グローバルリンクマネジメントのセミナーの評判・口コミ
- 総じて評判は良い
- 不動産投資の基礎知識を得るのに有用
- 無理なセールスがない
では、それぞれの評判・口コミを見ていきます。
グローバルリンクマネジメントのセミナーの良い評判・口コミ
- 図や数字などを交えた解説が豊富でわかりやすかった
- 無理なセールスがなく安心できた
- 気をつけるべき不動産の特徴が1日でわかった
- 日本で唯一の7年更新サブリースの強みを理解できる
- 書籍だとわからないプロの意見が聞ける
一つずつみていきます。
図や数字などを交えた解説が豊富でわかりやすかった
グローバルリンクマネジメントのセミナーでは
— せりな (@Sirayuri_Serina) October 29, 2021
図や数字などを交えた解説が豊富で、非常に
わかりやすかったです。
不動産投資の魅力がさらによく理解できました。



初心者向けということで、わかりやすさを意識しているようです。
以下は、会社HPの口コミなので多少の忖度(そんたく)はあるかと思います。
ただ、これらは会社がアピールしたい「強み」と捉えることができます。
無理なセールスがなく安心できた
不動産投資は、しっかりした知識がなければ失敗してしまうリスキーな投資方法という認識でしたが、物件や契約方法によってはローリスクで資産形成ができるということがわかりました。不動産投資の種類だけではなく、他の投資と比較した時のメリット・デメリットまで丁寧に説明してくれたため、初心者の私でも1日である程度の知識をつけることができました。紹介やリピート中心で営業をしている不動産投資の会社さんだけあって、無理な押し付け営業は一切なく、安心して勉強することができました。
引用元:お客様の声|グローバル・リンク・マネジメント (global-link-m.com)



押し付け営業が一切ないのは安心できますね。
実際に私は、無料セミナーを受けました。
セミナー中にも「契約しろと迫らない」と公言していましたし、実際、困ることはされませんでした。
気をつけるべき不動産の特徴が1日でわかった
他社のセミナーにも何回か行きましたが、自社の不動産投資の良い点ばかりを話すことが多かったです。グローバルリンクマネジメントさんのセミナーは不動産投資のデメリットや気をつけるべきポイント等、基礎的なところからしっかり説明してくれたため大変勉強になりました。講師はその時は女性の方でしたが、セミナー後に質問したところ親身になって相談に乗ってくれたのも好印象でした。
引用元:お客様の声|グローバル・リンク・マネジメント (global-link-m.com)



私は、セミナー2社目でしたが、新しい情報も多く勉強になりました
日本で唯一の7年更新サブリースの強みを理解できる
年収450万円 / サラリーマン28歳さすが入居率99%以上の不動産会社私は既に他社で二部屋所有していましたが、利回りを重視して一般管理にしてしまい空室期間が長く続いたりと苦戦しておりました。日本で唯一の7年更新サブリースがなぜ実現できるのか非常に興味があり参加させていただきましたが、セミナーで話を聞いて納得しました。はじめからグローバルリンクマネジメントさんで購入しておけば。。と正直後悔しています。
引用元:お客様の声|グローバル・リンク・マネジメント (global-link-m.com)



7年更新のサブリースは、家賃下落のリスクヘッジになります
書籍だとわからないプロの意見が聞ける
不動産投資の本は何冊か購入して読みましたが、自分のケースにあてはめた時にどれくらいリスクがあるか等がわからず困ってました。セミナー後に個別相談で具体的な質問ができ、今後の投資方針を決めることができました。アドバイスまで受けられて無料というのは本当に価値があると思います。
引用元:お客様の声|グローバル・リンク・マネジメント (global-link-m.com)



もちろん営業する立場ではありますが、自由に聞きたいことを聞けてお得です。
グローバルリンクマネジメントのセミナーの悪い評判・口コミ
・セミナー中に質問をする機会がなかった
引用元:【不動産投資に興味ある方必見!】グローバルリンクマネジメントのセミナーの体験談と評判のまとめ | あきみエッセイまんが (akimiessay.com)
・司会者の顔が見れなかった
・セミナー中に使用されていたパワポや資料が貰えなかった



悪い評判は、ちょっとしたことですね。
\無料セミナーはオンラインで気軽に聞けてお得! /
まとめ
- 不動産投資にはリスクがあるので失敗の可能性はある
- グローバルリンクマネジメントは2005年創業で、東証プライム市場上場した、信頼と実績のある会社でちゃんとしている
- 投資家目線での評価が高く、将来も有望
- セミナーは不動産投資の基礎知識を付けるのに最適



無料セミナーは、気軽に聞けておすすめです
\無料セミナーはオンラインで気軽に聞けてお得! /
ちなみに、競合他社とも面談するのもおすすめ。
不動産投資の知識が増えるし、比較したうえで今後どうするか決められます。
- 第三者的な視点が欲しい人→不動産売買をしない完全中立のアドバイザーのセカオピ。※通常は1時間5000円ですが、今なら面談[1時間5,000円]が完全無料!
- 無料面談でamazonギフト券をgetしたいひと→リノシーでamazonギフト券30,000円分
- リノシーの競合比較+amazonギフト券も欲しい人は→GDR株式会社でamazonギフト券7000円分
ちなみに、amazonギフト券30,000円のリノシーは、面談を受けてます。
→renosy(リノシー)でamazonギフト券は貰えない?面談参加をやってみた。
コメント