面談だけでAmazonギフト券を貰える不動産会社ランキングを見てみる

ieyasu不動産の評判・口コミを【個人投資家】が徹底解説!

この記事のまとめ
  • ieyasuは不動産業界の悪い部分が取り除かれていて、顧客重視。
  • 住み替えを前提としたマンション購入も可能

マンションを購入するかどうか。

とても大きな決断なので、しっかり情報収集してから決めたいですよね。

そんなときに最適なのが、ieyasuの無料オンライン面談!

ただし、面談を受ける前に、ieyasu不動産のことを知っておきましょう。

この記事でわかること

  • ieyasuの評判
  • 独身女性がマンション購入ってあり?
  • ieyasuってどんな会社?
  • 無料面談を受けるメリット・デメリット
目次

ieyasu不動産の口コミ・評判

ieyasu不動佐野口コミ・評判
  • 物件ごとの価格の妥当性や賃貸相場ががわかった
  • 「売れる」といった資産価値を中心に提案してくれた
  • ローンやどいった物件が資産価値が上がるかなど丁寧に教えていただいた

参照元:【女性向け】20代からスタートできる資産形成 | ieyasu (est.group)

上記は、ieyasu不動産のHPからもってきています。

初心者にも丁寧に教えてくれるようですね。

そもそも独身女性がマンション購入ってありなのかな?という質問にお答えします。

独身女性がマンション購入するのってあり?

独身女性がマンション購入するのは「あり」です。

とはいっても、不動産面談を勧める記事を書くような私が勧めても説得力ないですよね。

いろんな人の話を聞いて、自分自身で考えることが大事だと思います。

いくつか、参考になりそうな動画を見つけてきたので、聞いてみてください。

30歳で新築マンションを購入したeikoさんのyoutube動画

実際に購入した1年後に感じたメリットデメリットの動画。

他にも動画を上げていらっしゃるので、チャンネルをのぞいてみるのもおすすめです。

30代でマンションを購入したichiさんのyoutube動画

こちらの方も、実際に購入した後感じたメリットデメリットを動画にまとめています。

他には、Twitterで似た境遇の人を探すのもありですね。

まずは、マンション購入が選択肢にあがるのか?

考えるために、面談を受けてみるのもありだと思います。

ただ、面談を受けるにしても、ieyasuって大丈夫な会社なの?と心配する人もいるかも。

ieyasuという会社について調査したので説明していきます。

ieyasuとは

会社名株式会社EST GROUP
資本金1,000万円
代表取締役渡邊 亮介
電話番号0120-95-5412
FAX番号03-4496-4117
設立2016年11月25日
事業内容・不動産の売買 / 賃貸 仲介事業
・リノベーション事業
・空間デザイン / プロデュース事業
・共同住宅のデザイン/設計/コンサルティング事業
・相続/贈与などの資産カウンセリング事業
・建物管理/賃貸管理事業
加盟団体公益社団法人不動産保証協会 / 公益社団法人 全日本不動産協会
宅建業免許証番号東京都知事(2)第100357号
顧問税理士
「新宿総合会計事務所」

「税理士法人 渡邊リーゼンバーグ」
所在地本社
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町11-2 フィオーレ桜丘5F
Google Map

渋谷オフィス
〒150-6139
東京都渋谷区渋谷2-24-12
渋谷スクランブルスクエア39F
Google Map
参照元:会社概要 | 株式会社EST GROUP(エストグループ)

2016年設立ということで、比較的新しい会社ですね。

それにも関わらず、本社と渋谷オフィスの2拠点を構えているところからすると、会社はうまくいっていると見えます。

事業内容も、不動産の売買の他、リノベーション、空間デザインと不動産に関わる領域を手広くやっています。

宅建業免許証番号も記載されており、また顧問税理士も付いているので信頼性も問題ないでしょう。

代表取締役の人の情報がたくさん見つかったのでご紹介します

会社の外見も大事ですが、どんな人が働いている会社なのかも、信頼性を見るうえで重要です。

外見は何とでもとりつくろえますからね。

ieyasu不動産の代表取締役の渡邊 亮介さんについて

渡邊 亮介(わたなべ・りょうすけ)

1988年、東京生まれ。18歳で大阪に行き、アパレルのネット通販会社に勤務。パソコンのスキルを身につけ、その後はバーテンダーなど飲食業界を転々とし、20歳で東京に戻る。2013年、結婚を機に不動産業界に転職。すぐさまトップ営業となり、個人事業主として営業代行を請け負う契約に変更。16年11月、株式会社EST GROUPを起業した。

引用元:株式会社EST GROUP 渡邊 亮介 | CEO社長情報 (ceo-vnetj.com)

若くてやり手の社長さんですね。

こちらのサイトに詳しく書いてありました。
株式会社EST GROUP 渡邊 亮介 | CEO社長情報 (ceo-vnetj.com)

とても気になったのは、「社員の採用は業界未経験者限定」というところ。

「弊社では、お客様がきちんと利益が出る物件を仲介することを一番大切にしています。いまはまだ社員全員に対して、私の目が届く範囲の会社規模ですが、今後会社が大きくなって行くなかで、私の基準に合わない物件などをお客様に提案されてしまうと困るので、未経験のまっさらな状態から、私と価値観や判断基準を合わせていきながら成長していってもらいたい。経験者の場合、固定概念にとらわれて、『今までの経験上このレベルの物件でも売れるのに』といった、意見も出てしまう。顧客満足を第一に考えると、むしろ業界未経験のほうがいい」と渡邉は語る。

引用元:株式会社EST GROUP 渡邊 亮介 | CEO社長情報 (ceo-vnetj.com)

不動産業界にありがちな、儲け重視の思考にとらわれていない良さがありそうです。

ちなみに、渡邊 亮介さんはtwitterもやっているので、どんな人が良くわかりますよ。
渡邊 亮介(@rw0906_estgroup)さん / Twitter

これまで、不動産関連の記事をいくつか書いてきました。

その中で、ずば抜けて不動産業界の腐敗した部分が少ない会社だと感じています。

押し売りでない、新しい時代の不動産のあり方かもしれません。

続いては、ieyasuの特徴について。

ieyasu不動産の特徴

ieyasu不動産の特徴
  • 「資産としての価値」を見極めた物件を提案できる
  • 住み替え前提の住宅購入もサポート
  • ビックデータを活用した提案
  • 不動産業界に汚染されていない

それぞれ解説していきます。

「資産としての価値」を見極めた物件を提案できる

一般的な不動産会社は、「住みやすさ」「見た目の良さ」に注目しがちです。

住みやすさで選びがちですからね。

一方で、ieyasuは、不動産投資事業も行っていること化rあ「資産価値」も兼ね備えた提案ができます。

資産価値が重要なのは「住み替え」の可能性を考えてです。

住み替え前提の住宅購入もサポート

ieyasuでは、単身やDINKS(夫婦子なし)への提案に力を入れています。

そのため、ライフスタイルの変化などで住み替えの可能性もある。

その場合大事になってくるのがマンションの「資産価値」。

住みやすさだけでなく、「資産価値」を考えた提案だからこそ単身・DINKSが助かる部屋選びができます。

ビックデータを活用した提案

不動産業界は、古き良き時代のまま変化しないところも多いのです。

その中で、新しい技術であるビックデータを活用している。

きちんと時代とともに変化している会社とみることができます。

不動産業界に汚染されていない

代表取締役である渡邊 亮介さんの方針によって、不動産業界の悪い部分が取り除かれていると感じます。

ieyasuを調べ始めた時は、新しい会社だから大丈夫かな?と心配していました。

ですが、調べていくうちに、不動産業界の悪い部分(儲け一番)に染まっていない。

これからの時代を作っていく会社という期待を感じています。

ieyasu不動産の面談を受けるデメリット

ieyasu不動産の面談を受けるデメリット
  • マンション購入を勧められる
  • マンションを売る側の人からの意見しか聞けない

それぞれ解説します。

マンション購入を勧められる

当然ですが、面談はマンションを売るための営業を主な目的としています。

奉仕だけでは会社はやっていけないので、しょうがないです

特に、不動産は1件の成果が大きいので、営業の押しが強い傾向。

ただここは、人によって営業方針が違うので、運の要素もあるでしょう。

万が一、押しが強い場合にはその場で決断せず、一度判断を待ってもらう。

落ち着いて考えて、結論を出すことをおすすめします。

人生の大きな買い物なので、冷静になったときに決断しましょう

ieyasuの調査の結果、不動産業界の悪い部分を取り除けている会社なので、強い押し売りなどはないと予想されます。

マンションを売る側の人からの意見しか聞けない

マンションを購入するか、賃貸にするか、どちらも一長一短。

ただし、マンションを売る側からすると下記に力が入ります。

  • マンション購入の魅力を伝える
  • マンション購入のデメリットの対策を伝える

マンションをより買いたくなるお話をするでしょう。

私から提案したいのは以下の対応です。

  • マンション購入・賃貸のメリット・デメリットを面談時に確認する
  • 自分でもマンション購入・賃貸の差について調べる

購入・賃貸どちらが自分に合っているのか、冷静に判断していきましょう。

勉強の手段としては、「本」「youtube」「友人の話」がおすすめです。

続いては面談を受けるメリットについて

ieyasu不動産の無料面談を受けるメリット

ieyasu不動産の面談を受けるメリット
  • プロに教えてもらえる
  • 自分がどう生きたいか真面目に考える機会になる

それぞれ解説します。

プロに教えてもらえる

マンションを売る営業だとしても、相手は不動産のプロです。

不動産のプロに、マンションの買い方や賃貸との違いについて教えてもらえる。

とても貴重な経験だと思います。

知りたいこと・わからないことをメモしておいて、面談の時に聞いてみることをおすすめします。

せっかく労力を使って面談を受けるなら、効果を最大限にしましょう。

自分がどう生きたいか真面目に考える機会になる

マンションを買うかどうか、というのは人生において大きな決断の一つ。

そうしたことを考えるのは、自分が今後どう生きていきたいか、考える時間になります。

一度立ち止まって考える、いい機会なのかなと思います。

ieyasu不動産によくあるQ&A

Q:何も決まってない、わからない状態で面談はOK?

A:もちろんです!ほとんどの方がわからない状態で参加されています。初心者でもわかりやすく一から説明しますので安心してください。

引用元:【女性向け】20代からスタートできる資産形成 | ieyasu (est.group)

Q:リモート(オンライン面談)で行いたいんだけど・・

A:オンライン面談か対面お好きな方をお選びいただけます。

引用元:【女性向け】20代からスタートできる資産形成 | ieyasu (est.group)

Q:ずっと住むかもわからないのに(将来結婚するかもしれないし)、今買うのはなんだか不安もある

A:ずっと住む必要はありません。昔は家を買う=ずっと住むだったかもしれませんが、多様性の時代ですので住み替えも前提にデータを活用し、売りやすい物件をご紹介しております。

引用元:【女性向け】20代からスタートできる資産形成 | ieyasu (est.group)

Q:今の家賃より月々の支払が高くなるのは無理、それでも買える?

A:もちろん可能です。面談では趣味にどのくらいお金を使うかなどをお伺いし、予算設定からスタートしています。

引用元:【女性向け】20代からスタートできる資産形成 | ieyasu (est.group)

Q:買った場合のデメリットはないの?

A:メリット・デメリットもちろんございますので面談では丁寧に一つ一つご提案しております。

引用元:【女性向け】20代からスタートできる資産形成 | ieyasu (est.group)

Q:将来売る場合はどうしたらいいの?

A:マンションの購入から将来的な売却までワンストップでお任せいただけます。

引用元:【女性向け】20代からスタートできる資産形成 | ieyasu (est.group)

まとめ

この記事のまとめ
  • ieyasuは不動産業界の悪い部分が取り除かれていて、顧客重視。
  • 住み替えを前提としたマンション購入も可能

会社として非常に推せます

無料面談で、会社の様子もうかがいつつ、不動産についての知見を深めていってはいかがでしょうか。

ちなみに、無料面談でAmazonギフト券を貰える会社もあります。

比較として、他の会社の面談を受けるのもおススメです。
Amazonギフト券を貰える不動産投資ランキング(5万円分の会社もあります)

最後おまけですが、もしも結婚相手を探したいなぁという方に、結婚相談所を紹介したいです。

私は37歳で既婚ですが、周りには未婚の女の人も多いです。

その中で、結婚している人は結婚相談所を使っている人がほとんどでした。

pairsなどのアプリも流行ってますが、本気度が違うみたいです。。。

以下の2か所で知り合いの結婚実績があるので紹介します。

どちらもおすすめできますが楽天O-netは、登録料が10万円以上とちょっと敷居が高い。

スマリッジはその点抑えめで、かつ大手なので、どちらかといえばスマリッジをよりお勧めします。

O-netとスマリッジの比較
引用元:スマリッジ | はじめる婚活・まじめな出逢いならスマリッジ (s-marriage.jp)

一度お試ししてもいいかなと思います。

\結婚に真剣な人と出会うなら!/

サイトの運営・記事作成:きりんまま

ワーママとして、仕事に投資に全力投球。

  • 不動産投資(不動産投資会社への取材実績あり)
  • 投資信託(主にS&P500):5年 (爆益)
  • 国内個別株:5年 (微益で撤退)
  • 外国債券:5年(そこそこ利益)
  • FX:100%キャッシュバックのみ利用なのに赤字で撤退
  • 仮想通貨(主にBCG):初年度赤字、2年目から黒字

コメント

コメントする

目次